規則とは?

規則とは?

業務システムや組織が大幅に変更されたのに伴い、購買規則の見直しが必要になった。
しばらく黙っていたのだが、予想通り誰も手を付けようとしないので、試しにたたき台を作ってみたら三時間ほどでできてしまった。
それに気を良くして、その下位規定まですべて見直し案を作りますと勝手に宣言したら、何の反対もなく承認されてしまった。ずいぶんいい加減な会社だと思う人もいるかもしれないが、こういうところが、私は気に入っている。やりたいという奴にはやらせてくれる度量があるのだ。(単に人が足りないだけかもしれない。)
という訳で、今抱えている仕事とあわせると、年内は失業しなくて済みそうな分量を確保できたことになる。
それはともかく、規則というとネガティブなイメージを持つ方が多いと思う。面倒くさいとか、わかりにくいとか、邪魔だとか。私にしてもそうで、規則というのは必要悪でしかないと思っている。最低限の規則は決めておかないと、事務処理が滞ったり、不届者が問題を起こしたりするので必要なだけである。そういう意味では、普通の人があまり気にかけなくても十分に守れる規則にすればよい。
それから、もう一つ。経験上、規則は守らされるより、作る側に回るのがよい。自分の意図をそこに滑り込ませることが可能だからである。今回、たたき台作りを引き受けた理由もそこにあるのだが。

無料で最強の調達・購買教材を提供していますのでご覧ください

mautic is open source marketing automation