愛のない仕事のほうが、仕事のない愛よりも大切だ

愛のない仕事のほうが、仕事のない愛よりも大切だ

「愛のないセックスのほうが、セックスのない愛よりマシだ」という名言が
ある。この「セックス」を「仕事」と置き換えてみたらどうだろう。「愛の
ない仕事のほうが、仕事のない愛よりマシだ」となる。

まだ不況続きで、会社員の月給やボーナスが減ったり、不本意な異動が増え
たりしているという。どうも、会社員にとって、環境とは与えられるもので
あり、愚痴の対象でしかないようだ。たしかに、周りを見渡せば、売上減と
利益減を不況と金融危機のせいにするだけで、自らは無策な営業マンたちが
たくさんいる。

バイヤーだって同じことだ。不況になって住宅ローンの支払いが滞りそうだ
とか、娯楽費を削減せざるをえないとか。仕事上で、お金の支払いのプロフ
ェッショナルだったはずの職業人たちが、私生活のことになると陥穽に落ち
ている。

だから、そのなかで、どのように工夫しているのか教えてほしい。環境とは、
本来は創りあげるものであるはずが、どうも所与のものになっているらしい。
ただ、このまま論を続けることは私の趣味ではない。もちろん、汲々として
いるバイヤーたちもいるだろうが、努力してもどうにもならない状況もある
のだろう。

そこで、冒頭のフレーズに戻る。

「愛のない仕事のほうが、仕事のない愛よりマシだ」

多くの人のモチベーションが下がっている時代だという。これまで、愛をも
ち続けていた対象(=仕事)も、年収減というリアルの前には、そのような
建前など吹っ飛んでしまったのだろう。

しかし、である。

それほどまでに、仕事に愛やモチベーションなどは必要だろうか、と思うの
だ。このことを私は繰り返し言ってきた。モチベーションや愛などなくても、
淡々と粛々と物事をこなすことこそ、ほんとうのプロに第一に求められるも
のではないか。

愛とは、自分の思い込みにより対象を純化させる尊いプロセスのことである。
思いを包摂することによって、対象を、ほんとうの価値以上に信じ込むこと
をいう。それは決して悪いことではない。むしろ、その意味での「思い込み」
は人間にとって必要不可欠ともいえるのだろう。

しかし、その思い込みが強すぎるがゆえに、人はときに大きく失望する。こ
れまで信じていた会社、これまで信じていた組織が、ちょっとでも方向を変
えると、裏切られたような気がするのだろう。ただ、それでも仕事はあるの
である。愛がなくなったとしても、仕事はある。私はこの仕事というものそ
れ自体を愉しまずにはいられないのである。

どんなに仕事への情熱や愛があったとしても、仕事がなければおしまいであ
る。だから、つべこべいわずに、目の前の仕事をしろよ、である。

「愛のない仕事のほうが、仕事のない愛よりマシだ」

だから、後輩がいる人には、このフレーズを伝えてほしい。どんなに不遇に
あっても、どんなに最低な状況であっても、仕事があるということそのもの
が素晴らしいということを。そして、愛の有無にかかわらず軽やかに生きて
いく方法があるということを。

しかし、バイヤーには二種類いるように思われる。仕事への侮蔑のなかにあ
る種の愛情が感じられる人と、仕事への愛情のなかにある種の侮蔑が感じら
れる人がいる。前者は、「こんな仕事くだらない」といいながら、「くだら
ない」がゆえに、そのくだらなさを少しでも減じるために一所懸命になると
いう人たち。そして、後者は、自分の仕事がたいそう立派であると信じ、自
分の成果を吹聴してしまうバイヤーである。

前者は、逆説的な意味で、仕事に対し真摯に取り組むだろう。仕事はくだら
ない。「だからこそ」と、自分の意識を転換できるからである。それに対し
て、後者は、これまた逆説的ながら、仕事上の少しの変化に敏感になるだろ
う(給料減とか、不本意な左遷とか)。その変化に愚痴を言い、不平不満を
もらすだろう。前者は、「愛のない仕事のほうが、仕事のない愛よりマシだ」
と心の底で思っているがゆえに、この不況という変化を愉しめるだろう。後
者は、本気でモチベーションとか愛とかいうものを仕事に求めるがゆえに、
会社の些細な方向転換を許せないだろう。

私は流布している意味で、モチベーションとか愛とかいうものを論理的に否
定したいわけではない。それは単純に私の趣味にすぎない。それに人間の性
質はおそらく変えることができないものだろう。ただ、みんな、仕事に幻想
を抱きすぎだと、私は思う。仕事に愛とモチベーションを探す試みは、とき
に失敗する。「ほんとうの自分」というものに、もっともふさわしい仕事な
どありはしない。もともと「ほんとうの自分」なんてない。

あるのは目の前の仕事だけである。「自分さがし」ではない。「自分なくし」
こそ重要なのだ。はい。仕事なんてそんなもんだから、もう愚痴なんて止め
て、さっさと目の前の仕事にとりかかろう。明日の生産の調達品の納期は間
に合うかな? 夢や理想より、目の前のことに注力しよう。そして、そのク
ールな視点こそが、逆説的な意味において、バイヤーを輝かせる近道だ、と
私は思う。愛にあふれた仕事よりも、愛のない目の前の仕事のほうが100
倍大切だ。

無料で最強の調達・購買教材を提供していますのでご覧ください

mautic is open source marketing automation