調達部員を機械化したら何円か

調達部員を機械化したら何円か

最近、私のお気に入りの言葉に「重さのある世界」「重さのない世界」
があります。これは企業の商品によって、企業の特徴を二つにわけた
ものです。「重さのある世界」はいわゆる製造業とか建設業とか。い
っぽうで、「重さのない世界」とはサービスとかITなどを指します。
トヨタ自動車は前者ですが、グーグルやアマゾンは後者となります。

現在は後者の陣営が、前者を脅かしている、と見ることができるでし
ょう。IT企業が自動車をつくったり、スマートフォンをつくったり。
「重さのない世界」で稼いだ利益で、「重さのある世界」に突き進ん
でいるのです。アップルなんかは、一見「重さのある世界」(iPh
oneやMACなど)で勝負しているように見えて、「重さのない世
界」(音楽配信やアプリ)に強みを発揮しているので凄いですね。

私が思うに、日本企業の方針は、逆に「重さのある世界」のノウハウ
をもとに、「重さのない世界」に挑んでいくことだと考えています。
たとえば、ゼネラル・エレクトリックは飛行機モーターを製造するだ
けではなく、客先の燃費データを蓄積してノウハウ化しています。そ
れによって、どのような飛行ルートや操縦であれば燃費が良いのかを
コンサルティングしています。これは、「重さのある世界」のノウハ
ウを、「重さのない世界」に活用した好例ではないでしょうか。

みなさんは「バクスター」をご存知でしょうか。お掃除ロボットのル
ンバをつくった技術者たちが生み出したものです。これはもう見てい
ただいたほうが早いので、動画サイトで「baxter robot」と検索して
みてください。凄いんですよね。ロボットに一回、動作をさせるんで
すね。ロボットの手を取って「こうやるんだよ」と教えるだけです。
そしたら、すぐさま覚えてくれます。驚愕です。

もちろん、いまはまだまだです。現在では、さほど複雑な仕事はでき
ません。でも、そのうち、機械的な処理であればすぐさま人間を代替
できるのではないでしょうか。調達担当者が無意識のうちに、頭を使
わずにこなしている仕事の大半はできるようになるでしょう。数年前
までネットで英語を翻訳すると、あまりにもひどい日本語がでてきま
した。私は「これは実用化は無理だな」と考えていましたが、いまで
は、おそろしく精度をあげています。ロボットもおなじでしょう。

「調達部員を機械化したら何円か」と物騒なタイトルをつけました。
「バクスター」であれば、4~5万ドルくらいのようです。つまり給
料1年分で回収できてしまうレベルです。私は繰り返し申しているの
ですが、生身の人間は、もう業務効率化とかそういったレベルでない
地点を目指さなければなりません。単純な処理はもうロボットとAI
がやってくれますから、ロボットやAIに与えるデータを収集せねば
ならない、というのが私の考えです。そして、そもそもロボットやA
Iに何を処理させるかを考えるのが、これからの調達・購買担当者の
仕事でしょう。

私はこのところいろいろな企業に提案しているのが「調達・購買部門
の一部を、調達コンサルティング会社にしたらどうでしょうか」とい
うものです。日本企業ほどサプライヤと付き合っているひとたちはい
ませんから、そのノウハウを外部にコンサルティングするのです。冗
談ではなく、コンサルティングにつながると思えば、いまの仕事を徹
底的に考えるのではないかと思います。調達・購買業務に従業する私
たちはみな、潜在的なコンサルタントなのです。

多くは、ジョークと考えられています。残念。自分の身代わりが4~
5万ドルくらいで登場する時代を前に、新たな付加価値を探すべきと
きにきています。いや、真剣に。

無料で最強の調達・購買教材を提供していますのでご覧ください

mautic is open source marketing automation