向かいあうのではなく、同じ方向を向く

向かいあうのではなく、同じ方向を向く

「何言ってんだよ!!」
こういう風にサプライヤーを叱責するバイヤーがたくさんいます。
私も始めて購買部に配属されたとき、なんて怒鳴る人が多いんだろう、
と思った記憶があります。
もちろん、間違ったことへは筋を通すことが大切です。
譲れないことは譲ってはいけません。
しかし、それでもなお、なんでもかんでもサプライヤーを敵だと思うことは

間違っています。
意見が相違したときこそ、向かいあって「自分が正しい」と主張しあうので
はなく、解決に向かって力を合わせるようにするべきなのです。
あなたが「自分は正しい」と主張すれば、力関係からいつしかサプライヤー

は中途半端に納得し問題はより複雑になっていくばかりです。
「なぜこんなことができないんだ」
こう言うのを止めて、次のように言ってみてはどうでしょうか?
「~するためにはどうしたらいいだろうか?」と。
人間は感情でできていますので、感情的な議論も否定はしません。
しかし、不毛な議論は一刻も止めて、建設的な議論をすべきだ、と常に意識

することによって確実に何かが変わります。

「わかったよ。でも、両社とも認識しているとおり、こういう着地点に辿り
つかなきゃいけない」と言ってあげるだけで、相手側も納得するしかありません。

責任の所在の明確化と、押し付け合いの会議もときには生産的かもしれませ
んが、「じゃぁどうしようか」ということにじっくり時間をかけて生産性をあげ
てみましょう。
劇的な購買になるために

「困った」の次には「じゃぁお互いどうしよう」と言おう

無料で最強の調達・購買教材を提供していますのでご覧ください

mautic is open source marketing automation