DAIGO化する調達業務

DAIGO化する調達業務

DAIGO、とは、あのDAIGOさんです。北川景子さんと結婚したあの
ひとです。おそらくDAIGOさんを、歌手と思っているひとはほとんどお
らず、バラエティタレントと「なんでも略して語るお兄ちゃん」という認識
でしょう。私は、ご結婚前に、おそらく北川景子さん(マスクをしていたの
で確実ではないが)と、おそらくDAIGOさん(おなじくマスクをしてい
たので確実ではない)が仲睦まじくツタヤでデートしているのを見ました。
ほんとうに北川景子さんは良い女性なのでしょう。くそっ。冗談です。

それにしても、プロポーズの言葉が「KSK」=「結婚してください」まで
は許せるとしても、のちの会見で「KKさんとKKしました」にいたっては、
なんのことやらわかりません(北川景子さんと結婚しましたの意味ね)。
「新婚旅行はATMで」というのが、熱海の略だと知ったときには笑ってし
まいましたが。

ところで、DAIGOさんの、この強引な英略が、ある種の現代批評ではな
いかと思ってきました。たとえば、流行語大賞には、とにかく明るい安村さ
んの「安心してください、穿いてますよ。」が入りました。あれって、なぜ
入ったか知っていますか? 放送コードが厳しくなり、かつ性的な表現がほ
とんどできず、CSRが叫ばれる現代にあって、「安心してください」の一
言で、空気を一変させた、というメタな理由からでした。文化的な意義があ
るというのです。

先日、このような会話を聞きました。「スマートグリッド時代において、ク
ライアントのユニークネスをマーケットにフォーカスし、スケールするビジ
ネスを展開するために……」。とかね。こういう会話を聞いて、理解できる
ひとはどれくらいいるのでしょうか。いや、もちろんいるでしょう。私だっ
て、馬鹿にはしていますが、わからないわけではありません。

ただ、こういうのって、本質を隠蔽し、皮相的なかっこよさだけが横滑りす
るように感じます。結局、あんまりたいしたことをいっていない人種は、多
くの場合、カタカナで語りたがります。そこで考えてみましょう。私たちは
DAIGOさんを笑えるのでしょうか。笑えないのではないか、と私は思い
ます。やっていることは、五十歩百歩でしょう。

2016年度が4月からはじまります。そういえば、調達「戦略」ってよく
いいますが、その戦略って、結局のところなんでしょう。こういう言葉こそ、
私は自分なりに再定義する必要があると思いますよ。

私が話したある調達役員のかたは、調達戦略を「いたずら」と言い換えてい
ました。なんと素晴らしい言い換えでしょうか。一瞬でイメージがわきます。
そうそう、周囲が止めるくらいじゃなきゃ、戦略の意味をなさないのですよ
ね。まわりが受け流す戦略は、多くの場合、たんなる現状追認です。

DAIGO化する調達業務のなか、私は、業務の「ひらがな化」が必要であ
ろうと思うのです。

無料で最強の調達・購買教材を提供していますのでご覧ください

mautic is open source marketing automation