役に立たない調達戦略を作り続ける理由

役に立たない調達戦略を作り続ける理由

田中角栄さんにはドブ板選挙戦略がありました。文字通り、ドブ板です。た
とえば、農村をまわるとします。そのとき、角栄さんは、白いズボンを用意
して、そのまま田植え中の農家の方に向かい田んぼに入って、握手を求める
のです。もちろん、白いズボンは真っ黒になります。でも、角栄さんがわざ
わざ握手をしに田んぼの真ん中に来てくれるのです。それは角栄さんに票を
投じますよね。角栄さんは、白いズボンを大量に用意していたのでした。

ところで、この話を聞いて、「それは『ドブ板選挙戦略』じゃなくて、『ド
ブ板選挙戦術』じゃないか」というひとがいます。そんなのどうでもいい話
じゃないでしょうか。戦略か戦術かなんて自分で決めればいい話です。それ
よりも、行動をしなければ結果はもたらされません。

話を変えるようですが、話は変わりません。

先日、オフィスの掃除をしました。すると、10年以上前に私が人生の野望
を書いた紙ファイルが出てきました。読んで驚いたのは、そのほとんどが実
現していたことです。「本を出版する」とかもろもろです。

ここまでお読みになって、私が「目標を紙に書く大切さ」とか「夢は実現化
する」といった話をすると思われた方、それは違います。実は、私もそう考
えていた時期がありました。ただ、このところ、逆のことを考えています。
それは「実現するから書いた」のではないかと。ややこしいのですが、私た
ちは全身で予言的な存在です。そのひとが考えつき、強く願えることは、す
でに実現することが決まっている。だから私は紙に書いたのです。さらに逆
をいえば、「本を出版する」ていどの野望しか思いつかない人間には、その
ていどの将来しか待っていない……。

実はきわめて重要な話なので、これを飛躍させます。これは今週に開催する
調達戦略セミナーの宣伝ではありません。なぜなら、もう満員で募集してい
ないからです。

私はよく「調達戦略書はゴミ箱に捨てられるのが運命」と話します。部長報
告、課長報告のみに使われて、翌日から誰も調達戦略書なんて読んでいない
からです。それはなぜでしょうか。現状追認だからです。また、もともと共
有していた考えをまとめただけ。これではそもそも戦略の体をなしていませ
ん。

でも、さきほどの話を照らすと示唆的です。というのも、凡庸な現状追認し
か記せない調達担当者には、たしかに、そのていどの将来が待っていること
になります。そして、調達業務はいつも進化がないままです。私たちは何を
すべきなのでしょうか。現状追認を止めることです。そしてそのためには、
できるだけ現状の悲惨さを味わいつくすことだと私は思います。

私は奇妙な理屈を話しています。将来の戦略なのに、なぜ現状の悲惨を味わ
うべきでしょうか。それは現状追認しないようにするためです。ダメダメで
酷い現状と、このまま放置していれば悲惨な将来が待っていると、リアルに
感じなければ戦略が生まれないからです。

繰り返すと、戦略が何だとか、戦術が何だとか、そういう話はどうでもいい
ことです。行動を促す作戦が大切です。

個別品種の戦略を作っているとします。作成者は調達担当者としましょう。
そのとき、まずやるべきは、「見たくない現実」をずっと見続けることです。
ノートやカードに、自分のできていないこと、問題と認識していること、悩
んでいることを、13個ほど書いてください(経験則から13とは人間の脳
が処理できる最大数です)。書きたくない、他人に見せたくもないレベルの
ものを、あえて書きます。それでノートを見続けてください。ここで苦しむ
のが重要です。

そして、次に、その業務で実現したらいいなと思うことを、おなじく13個
ほど書いてください。そして、それをじっと見続けてください。さきほどの
ダメダメの13個と、理想の13個を交互に見て何を感じるでしょうか。そ
の違和感こそが戦略につながります。さらにいえば、実際にやっていただけ
れば、そのとき、あなたが実現できることはすでに拡大しているはずです。
これはオカルトではありません。

見たくない現実とずっと向き合えることこそ、強い調達づくりの一歩だと私
は思います。ほら、その証拠に、べらぼうに高い報酬を払ってコンサルティ
ング会社に作ってもらった調達戦略なんて、すぐ誰もが忘れているでしょう。
わはは。

無料で最強の調達・購買教材を提供していますのでご覧ください

mautic is open source marketing automation