- ホーム>
- 「危険球覚悟! 情報が氾濫するなか真の情報収集を考える放談」会
2016年の前半が終わろうとしています。ここで調達・購買、サプライチェーン、ならびに、ビジネスパーソンのみなさまと、今後の世相について放談する機会を設けました。トークライブです。よろしくお願いします。
【概要】
少人数で敢行するイベントです。坂口孝則と牧野直哉を中心に、参加者との対話型イベントです。内容は、昨今のニュースや、気になること、そして、(ご自身が勝手に)重要と思う事柄について話すものです。ご自身が面白いと思い、他者に共有したいニュース等がありましたら、ご紹介ください。坂口と牧野が解説を勝手に加えます。
もちろん、紹介すべきものがない、座って聞いていたいだけ、という方も参加可能です。
もちろん、参加するだけでも、きっと勉強にもなりますし、坂口と牧野が解説を加えることで、その現代的意味もわかるようになるはずです(たぶん)(希望的観測)。
定期的に開催しているゆるい会合なので、できれば軽い気持ちで参加をお願いします。
【タイトル】
“「危険球覚悟! 情報が氾濫するなか真の情報収集を考える放談」会”
→こうタイトルをつけていますが、要するに、最近のニュースについて、あれこれ語るものです。
【日時】
2016年06月24日(金曜日)
19:00~21:00
【参加費】
1000円
【場所】
東京都新宿三丁目近くの会議室
(
参加者に自動メールでお伝えします。当日、突然お越しになる方がいらっしゃるので、このような対応としております。ご容赦ください)
また、
申し込みした瞬間にメールが届きます。届いていない場合は、PCメールを受信できるアドレスで再度お申し込みください。
【内容】
・あのニュースの深層・真相
・このところテレビに出て思ったこと
・信じられない世界のスタートアップ
・モテるためには何をすればいいのか
・サプライチェーン断絶の真因
・知らないとヤバイ新しい法律
・CSR調達はリスクである
・これからの微量生産時代のコストダウン
・「ここからしか買えない」って本当ですか?
【司会】
・牧野直哉
・坂口孝則
【お申込みについて】
下のフォームにご記載ください。
なお、
申し込みした瞬間にメールが届きます。届いていない場合は、PCメールを受信できるアドレスで再度お申し込みください。