教材紹介
講師:牧野直哉
- オンライン講義動画+PDFテキスト
- 150分
- 個人受講価格:30,000円(税抜) ●部門受講価格:300,000円(税抜) *個人受講or部門受講を 必ず「その他連絡事項」に記載ください
●本オンライン講座動画は、次の目的をおもちの皆様を想定しております。
・現在の設備調達環境を理解する
・設備調達のセオリーを押さえる
・設備調達の課題と解決方法を理解する
・購入要求部門とのあるべき連携を理解する
・調達・購買部門として設備サプライヤ選定方法を確立する
また以下の、「設備調達二つの問題意識」をお読みください。
1.設備投資機会の減少
1990年代までは、設備導入が盛んでした。設備調達の機会が多々あり、調達ノウハウも蓄積していました。しかしその後、設備導入が滞り調達ノウハウが希薄になっています。設備調達の実践がスムーズにできません。
2.設計・現場部門の主導
調達部門ではなく、設計・現場部門が勝手にサプライヤを決められたり、結果として調達費用の妥当性が検証できなかったり、予算をオーバーしたりしています。設備導入を遅延させるわけにはいかないので、調達部門は納得できないものの「やむを得ず」注文書を出しています。
ここでもう一度、設備調達のノウハウを学び直し、かつ時代に即した現状把握が重要です。
●アジェンダ
1.設備調達とは?
・設備調達定義
・設備調達と直接材・間接材調達の相違点
・設備調達の問題点と今日的課題
2.設備調達のポイントと実践
・設備投資目的の明確化
・現行設備の現状把握~問題・課題のあぶり出し/発注実績のデータベース化
・購入仕様書の作成
・発注先候補選定
・見積依頼
・見積査定
・サプライヤ選定方式
・契約管理
・納期管理(立会検査)
・設備稼働(初期)管理
・稼働後フォロー(運用管理)
3.設備調達実践事例
・Case1 汎用的設備購買のとき
・Case2 仕様書が書けないとき
・Case3 1社購買サプライヤのとき
・Case4 購入要求部門と調達・購買部門のコラボレーション
・Case5 設備サプライヤとの関係性構築法
【お申込み手順は次の通りです】
1.下のフォーマットから必要事項を記載のうえ送信ください
2.弊社より、御社名(あるいは個人名)宛てに、見積書兼請求書とともにURLとパスワードをメールで送付いたします
なお、お支払い条件は月末締めの翌月末までのお振込みになります。お支払い期限について経理上問題があれば、お申込み後にご一報いただければ大丈夫です。
また、他の商品をあわせてご購入の際は、連絡欄にご希望商品を記載いただければ一度のお申込みでけっこうです。
*送付する見積書兼請求書を御社が受領いただき疑義なきとき、お申込みとともに契約が成立するものとします
<よくあるご質問>
Q1.視聴可能期間の設定はありますか?
→いえ、とくに設けておりません。「ご購入後○○日以内」といった制限はございません。お好きなときにご覧ください。
Q2.複数回の視聴は可能ですか?
→可能です。「視聴○回で終わり」といった制限はございません。
Q3.テキストをコピー、配布するのは可能ですか?
→この教材に限らず、著作権の問題でコピーは禁じられています。
Q4.クレジットカードは使用できますか?
→可能です。ご希望の方は、ご購入時の「その他連絡事項」の箇所に、その旨をお書きください。
Q5.支払期限や領収書の有無について教えて下さい
→お申し込みの翌月末までがお支払い期限ですがご一報いただければ延長可能です。請求書は全ご購入者にメールで送付します。また領収書もご希望により発行します。
*下の「その他連絡事項」の箇所に、「個人受講」「部門受講」をお書きください。重要なので繰り返します。「その他連絡事項」の箇所に、「個人受講」「部門受講」をお書きください。
受付フォーム
以下の項目にご記入いただき、「送信する」ボタンをクリックしてください。